田邉 和子
ギャラリーわびすけ
【 ぎゃらりーさんぽ スタンプラリーについて 】
期間中、会場にご来場くださった方にスタンプを押印します。
スタンプをあと6つ集めると、オリジナルグッズをプレゼント!!(先着100名様)
前期のスタンプと合わせて集めて頂いてもOKです。
西宮市大谷記念美術館
『マリメッコ展 - デザイン、ファブリック、ライフスタイル』
▶10/8(土)〜11/27(日)/水曜定休
11/23(水・祝)は開館、11/24(木)休館
10:00~17:00(入館は16:30まで)
一般800円/高大生600円/小中生400円
主催: 西宮市大谷記念美術館、フィンランド・デザイン・ミュージアム、朝日新聞社
後援: フィンランド大使館、西宮市、西宮市教育委員会
協賛: こだま印刷
協力: Visit Finland(フィンランド政府観光局)、フィンエアー、フィンエアーカーゴ
西宮船坂ビエンナーレ2016 -大地に還る-
▶10/30(日)〜11/20(日) ※月火定休
西宮ギャラリー連絡会推薦作家:
坂東 望未(写真)、 松隈 健太朗(彫刻)
原田 洋子(陶)、 芽生 夢(写真)
※スタンプラリーには参加しますが、
船坂の会場で景品はお渡しできません。
- 西宮ギャラリー連絡会の展覧会情報 -
ギャラリーSHIMA ①
▶10/4(火)〜9(日)
榎並和春個展(国衙会会員)
『どこにでもある』
▶10/31(月)〜11/5(土)
宮本英雄個展(国画会会員)
「絵の中であなたの世界を紡ぎませんか」
▶11/8日(火)〜13(日)
【秋の日本画祭
−日本美術院・創画・日展ー】
はっ・とび展(院展)
石村雅幸・伊藤髟耳・小田切恵子・
木村惠子・杉山紅・高田峻典・野崎和弘・
林克彦・安惠隆司
▶11/15(火)〜20(日)
松風の会(創画)
岡部隆司・小田賢・黒住拓・
藤井智美・水田陽子
▶11/22(火)〜27(日)
日本画 五人展(日展)
五十風佳容・井上経倫・大林一夫・
岸律子・斎藤靖子
▲ 『松風の会/黒住 択「花雲」』より
ギャラリー雛 ②
▶10/4(火)~9(日)
酒匂溪香 書展 ~つむぐ~
▶10/11(火)~16(日)
第7回 わらび野会展
横田務 透明水彩画教室
▶10/18(火)~23(日)
斎藤和代 裂織作品展
▶10/25(火)~30(日)
第10回 水彩グループ ゆう展
▶11/1(火)~6(日)
戸上恭子 水彩・油彩個展
▶11/8(火)~13(日)
橋本健治 尺八本曲による網戸絵 個展
賛助出品/幸田 庄二・杉岡 眞紀子
▶11/15(火)~20(日)
水墨画紅石会 40周年記念
「花めぐり」出版記念原画展
▶11/22(火)~27(日)
大森良剛 油彩展
▶11/29(火)~12/4(日)
第26回 織グループ「こと座」作品展
アトリエ風姿花伝 ⑨
▶11/5(土)
絵本よみきかせ
「絵本cafe oneday limited」
~子どもとおとなと遠足と‥~
①14:00~14:25 ②14:45~15:10
各回定員25人
※コーヒー・紅茶・ジュース付
参加無料(但し事前予約要)
出演:絵本cafesora、えほんい~な
▲ 『絵本cafe oneday limited』より
ギャラリー甲風画苑 ⑩
▶10/7(金)〜12(水)
栗本賀世作品展
- Rose Garden (第一展示室)
安岡明夫個展(第二展示室)
▶10/14(金)〜26(水)
第41回 伊勢昌史展
▶10/28(金)〜11/2(水)
田村紀久子油絵展
▶11/4(金)〜9(水)
書道家井上理白書道教室生徒作品展
▶11/11(金)〜16(水)
Wa! ママたちの文化祭
▶11/18(金)〜23(水)
前田清香展 −hikari−
▶11/25(金)〜30(水)
甲風画苑企画 一期一絵展
▲ 『こころころころ/高橋 礼子 展』より
ギャラリーアライ ④
▶10/6(木)~11(火)
平野美和子よそおい展
▶10/13(木)~18(火)
ユタカ順子遺作展
「甲子園界隈のみなさんに
お世話になりまし展」
▶10/20(木)~25(火)
近松素子展「光の在り方」
▶10/27(木)~11/1(火)
髙橋礼子展「こころころころ」
▶11/4(金)~6(日)
アートフラワー展
▶11/10(木)~15(火)
2016 吉田恵子 絵本原画&水彩画展
▶11/17(木)~22(火)
TOTE BAG 「トートバッグあつまれ!」
▶11/24(木)~29(火)
星野尚 タラセア展
-自然の木々を用いた象嵌絵画-
▲ 『TOTE BAG 「トートバッグあつまれ!」』より
Gallery&Cafeココカラ∞ ⑥
▶10/11(火)〜22(土)
白い魔女と3兄弟の絵本展
&子どものしあわせイラスト展
▶10/25(火)〜30(日)
どうぶつたちの秋の過ごし方
▶11/1(火)〜6(日)
ガラス細工展
『ココカラはばたく~ガラスの翼』
山本やよい
▶11/8(火)〜12(土)
『モチーフに魅せられて』 龍田 佳孝
▲ 『どうぶつたちの秋の過ごし方』より
▲ 『ココカラはばたく~ガラスの翼』より
Sakoda Art Gallery ③
▶10/5日(水)〜11(火)
「松隈健太朗 展」
▲ 『松隈 健太朗 展』より
ギャラリーこもれび⑦
▶10/8〜17(月)
いろけん ユラリズムvol.20「ミトリ展」
▶10/19(水)〜24(月)
「ディンプルアートグループ展」
▶11/2(水)〜7 (月)
「大阪市立工芸高校 青春の図案科展」
▶11/23(水)〜12/4(日)
第2回「絵nishi展」
▲ 『ティンブルアートグループ展』より
アートスペース萌芽&ArtSpace萌芽Hall ⑤
▶10/21(金)開演19時(開場18時半)
今日ナニ聴こ? Vol.1
〜ちょっとアメリカへ寄り道〜
Violin 谷本華子/Piano 堤聡子
※終演後懇親パーティーあり/¥2,000
▶11/19(土)開演15時(開場14時半)
Boris Bekhterev Piano Concert
※終演後懇親パーティーあり/¥3,500
▶11/20(日)〜29(火)
小貫恒夫
「水彩画からのぞいたヨーロッパの風景」
▶11/20(日)〜29日(火)
布ってすごい! 〜布を使った作品展〜
▶11/23(祝・水)18時半開演(18時開場)
Chika&Yuka 四手連弾Piano Concert
¥2,000
▲ 『今日ナニ聴こ? Vol.1』より
ギャラリーわびすけ ⑧
▶10/13(木)~21(金)
戦前の絵葉書展
植民地「京城」の風景 Ⅱ
▶10/25(火)~31(月)
永吉 和子 個展
街角の風景「建物に魅せられて」
▶11/11(金)~17(木)
田邉和子 個展
水彩スケッチ「旅先の風景や街角」
▲ 『街角の風景「建物に魅せられて」』より
開催時間等の詳細は、各ギャラリーに電話で問い合わせるか、ホームページでご確認ください。
主 催 : 西宮ギャラリー連絡会Nishinomiya Gallery Liaison
[事務局] 〒663-8201西宮市田代町19-12 Beehive西宮 Sakoda Art Gallery内 ☎0798-66-0667
協 力 : 西宮大谷記念美術館 / (株)双葉化学商会(西宮市立市民ギャラリー) / 西宮市協働事業提案(地域文化芸術振興部門)助成事業
〈事務局〉
〒663-8201 兵庫県西宮市田代町19-12BEEHIVE西宮 サコダアートギャラリー内
TEL:0798-66-0667 FAX:0798-66-0722
あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から